人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンピュータにまつわる興味あるモノだけを扱う個人的なゆるいブログ。
by riye_tech_2004
ブログパーツ
検索
連絡先
pcnikki@gmail.com
※トラックバック送信元記事にこのブログhttp://pcnikki.exblog.jp/へのリンクが存在しない場合はトラックバックを受け付けません。ただし、エキサイトブログ同士のトラックバックには適用されません。



東京アメッシュ
GMAIL(SSL)
public: typedef Takel::Diary Observable;
スクイズ研究所
MobileBiz
Ken's Blog
眞鍋かをりのここだけの話


SonyEricsson
ノキア・ジャパン
NECわいわいモバイル
LGモバイル

TSUKUMOネットショップ
ASUS
EPSON Direct ショップ

ブログ口コミポータル話題のjp
八百万神社の杜
Windows Tipsホーム

ワールドビジネスサテライト
カテゴリ
以前の記事
A5407CA解約
もう必要ないと思われるので今日解約した。
A5407CA解約_a0003824_2245960.jpg多分au向けのJavaの仕事はもう来ないと思われる。
個人的にはauのJavaがちゃんとMIDPしてて、独自拡張もしていないのでとても開発しやすかった。
このままMIDP路線でMIDP2.0にも進化してくれればよかったのに、やめとけばいいのにBREWなんかに移行するとは。
ロクなこと(タイトルが少ない)がないぞ(笑)

結局BREWも機種依存が少なくて開発しやすければ文句言うつもりはないが、、、
思いっきり機種依存はあるし、開発環境やAPIなど確実に退化しているとしか思えない。(開発を経験しての率直な感想)
しかもハードがJava機と同じ設計なので特にサウンド回りが弱い。
せっかくSymbianOS機を開発するならもっと洗練されたハードにして欲しかった。
アプリに関してはやっぱりドコモがちゃんとしている。(サウンド以外は)

au機のいい所は市販のメモリダイヤルソフトでアプリを転送できることだ。
解約してもネットワークを使用するアプリ以外の動作確認は可能なのだ。
この点は素晴らしい。

A5407CA購入
# by riye_tech_2004 | 2005-02-04 18:15 | 携帯ライフ
PDAの思い出~シグマリオン3~
PDAの思い出~シグマリオン3~_a0003824_281350.jpgシグマリオンのお陰でゼロハリバートンにもハマってしまい、ゼロハリカバンも買ってしまった(笑)
ブランドバッグを買う女性の気持ちが分かった瞬間だった(笑)
とは言えゼロハリのカバンは頑丈なので、椅子や武器にもなるところが気に入った(非常に個人的な意見)

すっかり魅了されたシグマリオン2を使い続けていたが、やはり画面の狭さに不満を感じていた。

「シグマリオン3が大型液晶であれば買いだな」

と密かに考えていた。
そんな中発売されたシグマリオン3。
しかし予想を裏切ってゼロハリデザインではなくなっていた。OTZ
どうもゼロハリデザインじゃないとシグマリオンではないような気がした。
さらにポケットMS Officeも採用されなかった。
エクセルなどのファイルは別のソフトで閲覧できるが、どうもピンと来ない。

「シグマリオン2でいいか」

と思っていたので、購入する予定はなかった。
すると会社の人がちゃっかり私の勧めで買ってしまった。
しかし私以上に不精な彼は、

「面倒くさいからあげる」

と言い、タダでシグマリオン3を譲ってくれた(笑)
タダで手に入るとなぜか愛着がわかない。
あんまり使っていないのだが、リモートデスクトップのクライアントとして重宝している。

と言う訳で一番新しいPDAはシグマリオン3なのだが、あまりPDAらしい使い方はしていない気がする。アドレスやスケジュールも管理していないし、メールの設定をしていない。
今まではPDAにメール設定とかアドレス設定とかを記憶させていたが、今となってはリモートデスクトップに接続してPCのメールソフトを使用している。
画面は狭いがPCと同じことができるのが快適だ。

リモートデスクトップクライアントとしてXGAくらいのWindwosCE機が出て欲しいが、今の所どこのメーカーも予定はしていないようだ。
個人的には出して欲しい。
とにかくWindowsCE機は起動が速いのがかなりうれしい。

ノートPCが小さくなっても所詮起動の速さはWindowsCEにはかなわない。
あんまり話題になっていないタブレットPCは自分の希望する製品に近いような気がするが、なぜかWindowsXPベースなのが納得行かない。

WindwosCE機はパームサイズのみのマシンで採用するのはもったいないぞ!


PDAの思い出~シグマリオン2~


# by riye_tech_2004 | 2005-02-04 02:30 | 思い出のハード
PDAの思い出~シグマリオン2~
 PDAの思い出~シグマリオン2~_a0003824_234340.jpg仕事でプロジェクト単位のML(メーリングリスト)が何本かスタートした関係で、外出時も定期的にMLに目を通す必要がでてきた。
しばらくはPalm m505とNM502iとで赤外線経由でネットに接続して頑張った。
m505にCF(コンパクトフラッシュ)が搭載されていれば、p-inなどのPHSデータ通信カードが使用できていた。
しかしm505には無い。

当時はドコモがシグマリオンを発売し、p-inと同時販売をしていた。
WindowsCE機はなんとなく敬遠していた。マイクロソフトだし。
しかし色々調べていくうちに同じWindowsと言う事もあり、なにかと便利そうであった。

やはり小さいながらもフルキーボードと640*320の画面は何かと便利そうだ。
そんな中シグマリオン2が発売された。
ゼロハリバートンのデザインは継承され、処理速度もパワーアップされた。
という訳で限定品のポリッシュブルーのシグマリオン2を購入し、WindowsCEデビューを果たした。
 PDAの思い出~シグマリオン2~_a0003824_202334.jpg

ちなみにシグマリオンはNECの名機モバイルギアのOEMだ。
中身はほとんどモバイルギアと同等なのに販売価格がかなり下に設定されている。
ドコモに好感を持った瞬間だ。

さて安い変わりに手抜き仕様があった。
なんと別売りのUSBケーブルはWindows2000のドライバが付いていない。
Windows98(&Me)でしか使用できないのだ。Windows2000に対応しているのはシリアルケーブルと言う手抜きぶりにあきれてしまった。
この変の苦労はこちらで。

とは言えシグマリオンは素晴らしい機種だ。
液晶は汚いが、エクセルも使えるし、パワーポイントのファイルも見ることができる。
しかもリモートデスクトップのクライアントも装備されているので、自宅PCに接続もできたりした。

個人的にはPocketWZが使えたことは大きい。
プログラムを書くことができたから。
# by riye_tech_2004 | 2005-02-03 13:28 | 思い出のハード
PDAの思い出~Palm m505~
PDAの思い出~Palm m505~_a0003824_2131281.jpgCLIE PEG-S500Cの液晶が見辛いが使い続けている中、会社の人がデバッグ用に購入したPalm m505がいらないと言っていたので譲り受けることにした。

m505は欲しいと思ってはいたが、新品で購入しようと思うほど物欲はでなかった。
またこの時はCLIEの後継機が何台か出ていたが、知人が購入したのを見せてもらったりしてもピンと来ずCLIEはもういいかなと感じていた。
液晶の横と縦の解像度がPalm機より倍になっていたのは魅力ではあったが。

そんな中知人のm505を譲り受け、互換機ではなく真のPalm機を再び使うこととなった。
液晶も申し分なく、快適に使えた。

しかし時代の流れとともに自分自身のPDAの役割が変わって行くとPalmの出番は少なくなっていった。

PDAが売れなくなっていった原因はその弱点でもある通信機能が標準で装備されていない点だ。
海外では通信機能付きのモデルがいくつか発売されたが、日本はキャリアとハードメーカーが同じと言う業界構造なので通信機能付きのPDAは結局独自OSのものしか発売されていない。

もちろん携帯電話やコンパクトフラッシュを使用してPDAでも通信は可能であるが、今ひとつ使用感が悪い。
Palmの場合はそれ単体でメールチェックする時はとても不便だ。
もともと外出前にホットシンク行いメールデータをPalm側に転送し、それを外出の合間に見ると言うのが当初の使用スタイルであったがそれは昔の話だ。
現在はメールの依存が高まり(人によるが)、これでは返信が遅れてしまう。
さらに携帯のメール機能も向上し長文メールも送れるようになったこともPDA離れの原因だ。

この頃になるとPalmでメールを裁くには弱すぎると感じていた。
しかもアドレス帳は携帯電話付属のもので間に合ってしまうし、アドレス帳からすぐに電話できてしまうので、もうPDAに勝ち目はない。

PDAの思い出~CLIE PEG-S500C~
# by riye_tech_2004 | 2005-02-02 18:55 | 思い出のハード
PDAの思い出~CLIE PEG-S500C~
今月はエキブロ参加一周年記念月間として、ちょっと思い出にひたってみようと思う。

PDAの思い出~CLIE PEG-S500C~_a0003824_1749345.jpgIBMなどがPalm互換機を出したりしていたが、しばらくはPalmIIIを使い続けた。
そんな中SONYがPalm陣営に参入するニュースを聞いた。
液晶はカラーでしかもJOG付き。しかもATOKもついている。これは楽しみなマシンが出ると心躍った。

「これは買わねば」

とSonyStyleで予約した。
丁度Palmが盛り上がっていた頃だ。SonyStyleの予約サイトは予約殺到?でとても重かった。(ような気がする)
せっかくなのでカラー機であるPEG-S500Cをチョイスした。(←後で少し後悔する)
無事第一回目の予約に成功した。

これと前後して品川でCLIEのデベロッパー向けの説明会が行われたので参加した。
主にCLIE用のSDKの説明があり、その内容は主に追加されたJOG周りの機能についてだった。
一般向けにこういった情報を公開するのはとてもいいことだと感じた。
とにかくPalmを支えていたのは草の根プログラマたちだったからだ。

さて待ちに待ったCLIEが届いた。
触っていきなり驚いたのが液晶の質の悪さだ。
反射型の液晶を採用しているので、とてもとても画面が暗い。
バックライトも付いているが、点灯させても点灯にほとんど気づかないくらい暗い。暗い。
まあ初代機なのでしかたがないかと諦めた。(SONYの開発者もインタビューで仕方ないようなことを言っていたような)

あとJOGも今一つ使いづらい。
特に自分が左利きと言うこともあり、ほとんどJOGは使わなかった。
アメリカだと左利きが多いのでこのような理不尽な設計はないと思うが、日本企業はこの辺は心使いが足らない。
Palmのいいところはほぼ左右対称なデザインだ。ハードもそうだしソフトもそうだ。左利きだからといったハンデは無かったと思う。

液晶については当時PalmIIIcと言うカラー機があったが、こちらはバックライトがちゃんとついているので明るく見やすい。
しかし少し大きめのバッテリーが搭載されているのでボディーはでかい。
結局CLIEの後継機はバックライト液晶になるのだが・・・。

しばらく頑張って使っていたが、結局液晶が見辛いのでメインPDAから降格してもらうことになった。

PDAの思い出~PalmIII~
# by riye_tech_2004 | 2005-02-01 23:09 | 思い出のハード