人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンピュータにまつわる興味あるモノだけを扱う個人的なゆるいブログ。
by riye_tech_2004
ブログパーツ
検索
連絡先
pcnikki@gmail.com
※トラックバック送信元記事にこのブログhttp://pcnikki.exblog.jp/へのリンクが存在しない場合はトラックバックを受け付けません。ただし、エキサイトブログ同士のトラックバックには適用されません。



東京アメッシュ
GMAIL(SSL)
public: typedef Takel::Diary Observable;
スクイズ研究所
MobileBiz
Ken's Blog
眞鍋かをりのここだけの話


SonyEricsson
ノキア・ジャパン
NECわいわいモバイル
LGモバイル

TSUKUMOネットショップ
ASUS
EPSON Direct ショップ

ブログ口コミポータル話題のjp
八百万神社の杜
Windows Tipsホーム

ワールドビジネスサテライト
カテゴリ
以前の記事
TVマシン3代目の組み立て3
TVマシン3代目の組み立て3_a0003824_139962.jpg年末年始に向けて3代目のTV録画マシンがやっと完成した。
今回はミドルタワーケースにして、TVチューナーカード2枚、RAID0構成を2セットがポイントだ。
TVチューナーカードの1枚はNECのSmertVisionHG2/RとBUFFALOのPC-MV5DV/PCIの2枚だ。
この2枚の組み合わせは元々手元にあったと言うことと、相性はここで実証済みなので迷わず2枚挿しにしてみた。
OSはMCE2005をインストールしたが、2枚のチューナーカードに支障はないようだ。
ちなみにPC-MV5DV/PCIはMCE2005に公式には非対応カードであるが、あっさり動いてしまう。

OS用のCドライブは160GBのHDDを割り当て、2枚のTVチューナーカードの録画ドライブにRAID0の320GB(160GB*2)、400GB(200GB*2)それぞれ割り当てた。
さすがに5台のHDDがほぼ同時に動くのでブレーカーがやばくなってきた。
メイン機にすでに4台のHDDが載っているし、他のマシンもあるので電子レンジと電気ポットがお湯沸し状態だと確実にブレーカーが落ちる(苦笑。

UPS(無停電電源装置)を検討したが、ショップの店員に相談すると、あんたのマシンはスペック高すぎてサーバー用の高いやつしかだめと言われてしまった。
高級なUPSを購入するくらいなら、現在の40Aを50~60Aに上げたほうが安いのでこっちを検討している。
by riye_tech_2004 | 2004-12-22 12:00 | 自宅マシン怒涛の記録
<< TVマシン3代目のOS(Win... WindowsXPの体感速度を... >>